PhotoShop

PhotoShopで目・鼻・口・輪郭の顔のパーツを調整する方法

masatsugu

PhotoShopで加工アプリのように顔を調整したい!っという人はフィルターのゆがみを使うと、簡単に加工アプリのように顔を自然に調整することができます。

今回はPhotoShopで顔のパーツを調整する方法です。

目・鼻・口・輪郭の顔のパーツを調整する

まずは加工したい写真をPhotoShopで開きます。

開いたら、フィルターをクリックして、ゆがみをクリックします。

別のウィンドウが開いたら、右のメニューにある顔立ちを調整をクリックします。

メニューが開いたら、スライダーを左右に動かして、顔立ちを調整していきます。

調整が完了したら、OKをクリックしたら完了です。

今回はとても簡単なレタッチ方法でしたが、意外と細かいところを変更できるので、ちょっと触るときに重宝しています。

肌を綺麗に魅せる加工と一緒に使えば、加工アプリで画質を落とさなくても、PhotoShopで簡単に加工アプリばりに綺麗に仕上げることが可能です。

ABOUT ME
マサ
マサ
Web集客に強いカメラマン
下関・福岡市内でカメラマンをしている「マサ」といいます。 物撮りを得意としていますが、ロケーション撮影など、人も商品も最高の瞬間を切り抜くことをモットーに活動中です。 メイン事業としてWebの広告事業を行っていますので、写真や動画を活かしたHP作成から、Google・Yahoo広告やSNS広告まで幅広く対応可能です。 商用撮影の場合、撮影だけでは無く、WEBを使ったアプローチ方法のご相談に乗るなど、少し変わった形式でお仕事をしています。
記事URLをコピーしました